沼落ちとDDと一年と

かなり遅れた梅雨明けとともにやってきたうだるような暑さに疲弊していると、去年の今頃を思い出す。内定先の弊社のサマーインターンに参加して、グループの仲間と必死に時間外に作業をして、遅くに家に帰り、そして知らなかった世界に心を躍らせてYouTubeを見て、明日のインターンの活力を得ていたなぁ。

 

私がこの沼にやってきてから、私の記憶が正しければ1年が経った。サマーインターンに忙殺されながらShadow kiss、 Vampire kiss とダーリンのMVを繰り返し見ていた記憶があるから間違いないはずだ。そして私の惹かれためせもあ。というグループは、ライブという領域に疎かった私でも名前くらいは知っている、パシフィコ横浜というステージを完売させられる力を持ったグループだということも知った。

 

私の一応の前沼は、slhとアナタシアである。沼落ちの直接の経緯は、SLH目当てで見ていたダーリンに、SLH以外でとんでもなくダンスがうまい人がいる、という衝撃を受けたこと。言わずもがなそれはフォーゲルさんだった。このめせもあ。という人たちは誰なんだ?語感的に「むすめん。」とよく似ているのは気のせいなのか?あとこの間奏部分でキレキレのソロをかましている子の顔に見覚えがあるのはなぜだ?などいろんな疑問は、めせもあ。は昔むすめん。という名前で活動していて、見覚えのある男の子は、あのあおいくんだったことを知って、全部解決した。あのあおいくん…一触即発☆禅ガールでアルスマグナのウィトくんにくるっと回されていたあの少年????大きくなったねぇ…という謎の感動に浸りながら、またこのニコニコ動画にルーツを持つコンテンツにはまった己の不思議な運命を思った。

 

画像フォルダを見返していても、私がめせもあ。の推しを決めるのにたぶん一週間もかかっていなかったことがわかる。あのビジュアルで関西弁をしゃべるなんて反則だろう。それに、その人は人を”イケメン”だと感じるフィルターが大破している私でも、十分に認識できるほど整った顔だった(どれくらいイケメンセンサーが故障しているかというと、私は吉沢亮の顔がイケメンという共通認識がぼんやりとしか理解できない)。しかも、現役社会人とアイドルの二足の草鞋を履く人…これだけあれば十分だった。沼落ち五日後には、私の画像フォルダにFWののっくんのスクショが大量に保存されていた。立派なのっくんのオタクの完成である。

 

しかし、前述したとおり、私の沼落ちの経緯は、ダーリンでフォーゲルさんを見つけてしまったことであり、彼のパフォーマンスが本当に好きで、MVではフォーゲルさんをずっと推しカメラしていたくらいである。フォーゲルさんのダンスは、今まで私がアイドルはこういうダンスをしがち、という固定観念を全部塗り替えてくれた。気持ちのいいくらいに緩急とアクセントの効いたダンス、コンマ何秒も狂わない正確な音はめ、沼落ち初期の私は、完璧なクソゲルのオタクであった。しかもカップリングとしてのクソゲルではない、奇妙なオタクである。

 

余談だが、私はお察しの通り、だれか知り合いに布教されて沼ったタイプの人間ではないのだ。私に何かを布教するのは、たぶんチワワをポメラニアンにするくらい不可能だ。人のはまっているコンテンツを”私”に関連するかもしれないものとして認識できない。それは、たぶんkPopの魅力について半年近く私に語り続けた私の友人が一番よく知っている。

 

さて、めせもあ。からこの界隈に足を踏み入れた私だが、初現場は、意外にもちょこぼの恵比寿リキッドルームである。覚えているのだが、その日はゼミの合宿最終日で、朝食を食べながら、リキッドルームに足を運ぶべきか、否か、ずっと悩んで友人に話していた覚えがある。その時に奇遇なのだが、今はオタクをお休みしているさくちゃんもこの話を聞いていたのだ。奇遇である。結局、行かなければ後悔するだろう、と思い切って、人生で買ったこともなかったペンライトを購入し、うんうん唸りながらちょこぼの公式ブログを読み、どうやら手売りチケットなるものがあると知った。しかし、ちょこぼは、その当時Spare Keyが好きだと気付いたくらいのにわかで、推しは定まっているはずもなく、悩みに悩んでぱんめんの列に並んだのを覚えている。

 その日は、7人体制のちょこぼの初日であり、メンバーの気合の入り方は並みではなかった。当たり前なのだけれど、私は”現場”なるものに足を運んだのは、この日が初めてであり、当然接触に行ったことがない。YouTubeでしか見たことのない、しかも一触即発☆禅ガールのメンバーの中にいた食パンmenとお話をするとは…

 結果から言うと、私は初接触でぱんめんの列に並んだ自分をほめ倒しているし、接触なるものはとても楽しかった。何より、当日のライブにかける並々ならぬ意気込み、そしてその節目を目撃する決意を固めたちょこらぶちゃんたちへの感謝を感じたのだ。

 

 私が今までアイドル界隈に足を踏み入れたことがなかったのは、ファンは金を出す生き物だと思われることが嫌だったからだ。これをやれば、オタクは喜ぶ、そう決まっている、そんな風に足元を見てくるものは、舞台芸術やエンタメと呼びたくない。知り合いの舞台俳優のオタクの先輩は、舞台俳優はファンが嫌いだといっていた。嫌われているとわかっていてなぜ応援するのだ。私はずっとそれが腑に落ちなかった。

 

 でもこの界隈にやってきて、このDDのアーティストは違う気がすると感じた。彼らの言葉は血の通った本物で、それを裏付ける人生経験と苦労があって、オタクが現場に来ることを当たり前だと思っていない。そう思ってオタクと接することに、どれほどの精神力が必要なのだろう。想像すると気が遠くなる。少なくとも、半年持たずに他界する、と友人から予言された私がこの界隈にこんなに長くいる理由の一つも、ここら辺にありそうだ。

 

ちょこぼのリキッドルーム公演がなかったら、私は一生在宅オタクだったろうと思う。

そのくらい、ちょこぼの現場の力は凄まじい。これだけのクオリティのパフォーマンスで生歌なのはおかしい…パフォーマンスの平均値が高すぎるのだ。ライブハウスのライブに足を運んだのも初めてだった私は、すっかりDDのライブにという空間に魅せられてしまった。

 

 DDの初現場はリキッドルームなのだが、私のめせもあ。の初現場は真逆の糸のサンシャインフリーライブである。この日、推ししか見えない、という言葉の意味を身をもって理解した。目がのっくんに吸い寄せられるのだ。なんなんだ、この引力。そしてCDをフラゲしていない私は、初めて聴いたキミラビリンスのイントロの革命のエチュードで卒倒しそうになった。私にとっての因縁の曲。恐ろしい。運命はこんなところまで私に取りすがって離してはくれない。キミラビリンスのイントロと間奏のバロック音楽じみた旋律と、それと完璧に呼応したカノンのフォーメーションを私は一生忘れない。あの時に抱いた感情はもはや陶酔に近かったように思う。ライブって楽しい(語彙力)。

 

 フリーライブの次の日にチェキ会でのっくんに初めましてするとはアホなスケジュールを組んだものである。大概どうでもいいことをしゃべった記憶があるのだが、そのときに持った感想は、「のっくん、実在した」である。感想のレベルが頭が悪い。背中の後ろに回った腕の感触もそうだし、あの一分、のっくんは確かに私と会話をした、という感慨である。”画面の向こうじゃない 君の目の前で 僕らは生きてる”だ。画面越しに見ていた推しと初めましてする感動は一生もののときめきであった。

 

昨日、タイムリーなのだが、大学の友人に、なつみのはまっているアイドルの魅力を一言で教えてくれ、という質問をされた。悩んだ挙句、私にとっての魅力を一言で返した。

 

「推しが、私が何者でどういう言葉を使い、何が好きで、何を思うのか知っているところ。」

 

ずっと、相手が私が何者なのか知らない世界で息をしてきた自分にとって、これが一番大切なことなのかもしれない。

同時に、推しが私が何者たるか知っているということは、すなわちそれは責任である。私が推しにかける言葉に責任が生じている。たまに映画やミュージカルを鑑賞すると改めてそう思う。私は他でもない私として、推しであるあなたに向けて言葉を紡ぐのだ。私が推しへの手紙に必ず本名を併記し、この”なつみ”という名前が本名と同じであるのは、ある種の決意である。私たちオタクを生きている人間として扱ってくれる彼らへの敬意と責任。

 

友人に言われた。「なつみ、DDにはまる前って、何してた?生きてた?」

きっと、この沼にはまって、新しい世界を知ったような気がする。そして、表現者になりたかった私は、”過去”に、”他人”になった。

演出家になりたいと思った。ダンサーになりたかった。表現者になりたい、そう願いながら、結局会社員として生きる選択をしてここに生きている私にとって、ステージで輝く彼らを見ることは、自分の選ばなかった選択肢を”他者”にすることだ。彼らの姿を見るたびに、私はなりたかった自分と距離をとれる気がしている。

しかし、それと同時に、彼らはいまだに私のなりたかった姿である。だからこそ、私は表現者が少しでも生きやすい世界を願っている。それが表現者になりたくて、それを諦めた私の想いである。

 

しかし、私が半年で他界するとの友人の予言はは外れに外れである。当分他界なんてできまい。そう思う今日このごろである。